石清水八幡宮 参拝【後厄】 |

昨年授与された御神矢を返納し、今年も新たな八幡御神矢を頂きました。
正月期間は、巫女さんによる清め祓いをしていただけます。

本殿にも参拝

展望台から自宅近辺を望む。当然見えませんが。

山麓からの往復は今回もケーブルカーで

昨年盆の豪雨で、ケーブルカーの軌道に土砂流入があり暫く運休していたようです。知りませんでした。
山麓からの徒歩参拝ルートも未だに一部通行止めの箇所があるようです。
今回も京阪八幡市駅近くの市営駐車場に駐車。

いつもケーブルカーで参拝していますが、西側(橋本)の住宅街を抜けて本殿下まで車でも行くことができます。地元対策の為か、公式webにもその事は触れられていないようです。
因みに今回は、写真撮影〜記事作成〜投稿まで全てiPhone5でやってみました。慣れてないので疲れました。でも写真も綺麗だし、デジカメ要らずかも。
と言う訳で、今年も平穏無事でありますように。